ゼッタノート

ゼッタが勉強したことをまとめたノート代わりのブログ。たまに日記になるかも。

2019-01-01から1年間の記事一覧

youtubeLiveのアーカイブを、コメントの盛り上がりから自動要約する手法の提案

みなさんこんにちは。最近私はVtuberというジャンルにはまっておりまして、登下校や家でグラブルをしているときは常に誰かの配信やアーカイブを見ております。ちなみに私の一推しは宝鐘マリンという方です。みんな見てね。 さて、最近はVtuberの数もかなり増…

youtubeliveのアーカイブで取得できるコメント(チャット)情報について

皆さんくそお久しぶりです。ここのところ学校生活が忙しかったりなんだったりして長らく更新が停滞していましたが、今日から少しずつ更新できたらいいかなと思っています。 そんなお久しぶり一発目はyoutubeliveのアーカイブで取得できるコメントについてで…

ROC曲線が描かれる様子をGIFアニメーションにしてみた

matplotlibで遊んだんですけど、せっかくなのでブログに載せます。前回の記事でROC曲線に触れたとき、真陽性率と偽陽性率の面積比のようなものと言いましたが、実際にROC曲線を描いていくとどんな感じになるのか、アニメーションで見れたら面白いなと思って…

パターン認識【第2回】

かつてこれほどまでに更新間隔が短かったことがあったでしょうか、いやありませんでした。というわけで早速パターン認識の第2回記事です。今回は以前やったことあるベイズについてです。前回は単純ベイズのみのお話でしたが、今回はより深い内容となっていま…

パターン認識【第1回】

お久しぶりのブログ更新です。ここのところTOEICの勉強のために機械学習に全く触れられておらず、そのためブログの更新も完全に止まっていました。挫折したわけじゃないよ! さて、本日から故あって平井有三氏のはじめてのパターン認識を勉強することになり…

勉強したこと:NaiveBayes編

勉強したこと記事、第2回はNaiveBayesです。scikit-learnのチートシートに従うと、テキストデータの分類をする際にLinear SVCで上手くいかなかった場合に用いることになるやつです。 今回は以下の記事を中心に勉強していきました。 ナイーブベイズで自然言語…

勉強したこと:Linear SVC編

勉強したこと記事、記念すべき第1回はLinear SVCについてです。scikit-learnのチートシートで、データ数10万未満のクラス分類をやろうとしたとき一番最初にぶち当たるやつですね。今回はそのLinear SVCについて勉強したことについて、ここにまとめます。 今…

ごあいさつ

勉強したことのアウトプット兼将来の自分に向けたまとめノートとして開設しました。 たまに勉強に関係のない日記的なものも書くかもしれません。 いつまで続くか分かったものではありませんが、続けられるところまで続けたいと思います。 これからよろしくお…